スポンサーサイト - --.--.-- --
松本城は美しい。 - 2012.03.28 Wed
水曜日平日。
チビーズ達全員は当然今は春休み。中学生達も春休みなので部活もなし。
ん?ということはオイラが会社を休めばみんなでどこかに行けるなぁ。。。
ってことでオイラ会社をずる休みしてどこかに行こう!ということに。。。
で、我がチビーズ家の最近良く行くシリーズ
「城」シリーズ。
そこは長野。長野に向かう道中に寄った中央高速道「談合坂SA」。
この談合坂SAは約1年前にリニューアルをし、様々なお店を構えたそれこそ「憩いの場」としての機能を充実させたサービスエリア。東京方面から中央道に入った最初の大きなサービスエリアということもあって結構な人気サービスエリアなのである。
そこで見つけたのがこれ

「牛串」。
まぁ地元の牛肉を使ってのこの牛串。これがまた最高に美味かったのだ。

いやはやたまにはこうしてサービスエリアに降りてこういったグルメを堪能するのも悪くないなぁ。。。
それから更に目的地に向かう我がチビーズ家。
で、着いたのがここである。

松本城。
安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造された天守が国宝であるこの松本城はこの黒い外観から地元では烏城と呼ばれているという。
実際にお堀越しにその外観を見てみるとなんともまぁ綺麗ないかにも「城」という城である。
天守閣にはチビーズ達4人が揃って出かけていき、オイラとチビーズままは外でお留守番。それまでそこまで寒くはなかったのであるが、ここに来て風が出てきてこの風があの日本アルプスからの冷たい風。段々と寒くなってきて・・・って寒いっ!
チビーズ達よりも先に車で待っておこう。。。。
程なくして帰ってきたチビーズ達も「寒いっ!」。
まぁ場所が長野なので寒いのは想像できたのだが、ココまで風が冷たいとは・・・・・・・。
それでもこの松本城に来たのは良かった。久しぶりに家族全員で過ごした時間。まぁほとんど車の中であったのだがチビーズ達は楽しめたのかな?
FC2ブログランキングエントリー中!
と押してくださいませ。↓
チビーズ達全員は当然今は春休み。中学生達も春休みなので部活もなし。
ん?ということはオイラが会社を休めばみんなでどこかに行けるなぁ。。。
ってことでオイラ会社をずる休みしてどこかに行こう!ということに。。。
で、我がチビーズ家の最近良く行くシリーズ
「城」シリーズ。
そこは長野。長野に向かう道中に寄った中央高速道「談合坂SA」。
この談合坂SAは約1年前にリニューアルをし、様々なお店を構えたそれこそ「憩いの場」としての機能を充実させたサービスエリア。東京方面から中央道に入った最初の大きなサービスエリアということもあって結構な人気サービスエリアなのである。
そこで見つけたのがこれ

「牛串」。
まぁ地元の牛肉を使ってのこの牛串。これがまた最高に美味かったのだ。

いやはやたまにはこうしてサービスエリアに降りてこういったグルメを堪能するのも悪くないなぁ。。。
それから更に目的地に向かう我がチビーズ家。
で、着いたのがここである。

松本城。
安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造された天守が国宝であるこの松本城はこの黒い外観から地元では烏城と呼ばれているという。
実際にお堀越しにその外観を見てみるとなんともまぁ綺麗ないかにも「城」という城である。
天守閣にはチビーズ達4人が揃って出かけていき、オイラとチビーズままは外でお留守番。それまでそこまで寒くはなかったのであるが、ここに来て風が出てきてこの風があの日本アルプスからの冷たい風。段々と寒くなってきて・・・って寒いっ!
チビーズ達よりも先に車で待っておこう。。。。
程なくして帰ってきたチビーズ達も「寒いっ!」。
まぁ場所が長野なので寒いのは想像できたのだが、ココまで風が冷たいとは・・・・・・・。
それでもこの松本城に来たのは良かった。久しぶりに家族全員で過ごした時間。まぁほとんど車の中であったのだがチビーズ達は楽しめたのかな?
スポンサーサイト
と押してくださいませ。↓


● COMMENT ●
大きい…!
まだまだ寒い。

ほんと、なかなか春は来ないですよね。
長野は本当に寒かったですよ。というよりも「風」が・・・・ですが。
この松本城は本当に綺麗なお城なので是非とも機会があったら行ってみてください。
トラックバック
http://chibies4.blog34.fc2.com/tb.php/1177-1206f559
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この辺(神奈川)もまだ少し寒いですからね…。長野の寒さを想像するだけで、ブルブルル…。